どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。
今回は、NISA口座(非課税口座)に所有している投資信託と個人型確定拠出年金(iDeCo)の運用状況について、シェアできればと思います。
NISA口座にある投資信託の運用状況
以前の記事で、投資信託について書かせていただきましたが、その時と運用状況はさほど変わっていません。
保有してもうすぐ4年になる楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))の状況ですが、損益率+93.08%となっています。
2020年3月を底に、パフォーマンスを順調に伸ばしていましたが、アメリカのインフレ対策の影響もあって、最近は一進一退が続いています。
これからもアメリカ経済が堅調に伸びていくと思えば、今も買いどきですし、しばらく停滞もしくは後退すると思っている人は、別の商品を選ぶでしょう。
私は、アメリカを含む世界は、ゆるやかにでも成長を続けると思っていますので、当分持ち続けたいと思います。
もう一つの所有商品、eMAXIS Slim 新興国株式インデックスは、損益率+30.06%となっています。
全米株式インデックスと比べると、63%ほど低いパフォーマンスですね。
この商品は、中国、台湾、インドなどで構成されており、アメリカが入っていないことが特徴です。
同じインデックスでも、購入する商品によってこれだけ伸び率が違うのかと思います。
全米株式インデックスを全額買っておけばよかった!とは、今だから言えます(笑)。
一応、アメリカ株が停滞(もしくは衰退)し、その他の新興国が伸びた場合の時を考えて購入したんですけどね。
この商品については、今後も伸びないようであれば一旦売却も考えたいと思います。
個人型確定拠出年金(iDeCo)の状況
個人型確定拠出年金(iDeCo)の状況ですが、現在マイナス評価です(泣)。
私は、楽天・インデックス・バランス(DC年金)に全額突っ込んでいます(言い方)。
一時はプラス2%ぐらいの利回りで推移していたのですが、2022年に入ってからパフォーマンスを落とし、最近ようやく回復しつつある状況です。
受け取りはまだまだ先ですので、そのときにちょっとでも増えていたら良いかなぐらいに考えています。
どちらかというと税制優遇がメインですからね。
上記以外の有価証券
上記の他に、日本株と米国のETF株を少々保有しています。
最近、会社四季報(Kindle版)を購入し、ときどき会社情報を眺めたりしています。
これについては、記事にまとめています。
資金があれば、いろいろと買ってみたい会社はあるんですけどね。
まあ、孫さんでも見誤ることはあるということで、株は(良い意味で)ギャンブルと認識しています。
人生ギャンブルの連続ですよね(個人的感想)。
とは言え、最後にお決まりの一言。
この記事は、運用投資を煽る目的のものではありません。
実際の資産運用や投資判断に当たっては、自分自身でよく考えて、慎重に判断しましょう(と、自分にも言い聞かせております)。
今回はここまでということで、ライフスタイルについては、以下の記事もお読みいただければ幸いです。
それでは、また。