ドミナゴのブログ

50歳のフリーランサーです。フリーランスのお仕事、オンライン英会話、ジョギング、ゲーム、旅行など雑多な情報をご紹介できればと思います。

MENU

今週のDMM英会話(フリートーク):クリスマスは楽しめない?

どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。

今週(2022年12月19~23日)受講したDMM英会話でのレッスン内容について、お話したいと思います。

DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。
入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません)

今回のお題は以下となります。

クリスマスは楽しめない?

今週は24日がクリスマスイブなので、フリートークはやはりクリスマスの話題となりました。

御存知の通りフィリピンでは、クリスチャンが多数派の国なので、当然クリスマスは盛大に祝われます。

昔のブログにも書きましたが、9月頃からクリスマスの準備が行われます。

それはそれは楽しいクリスマスになるのだろうと思い、複数の先生に聞いてみましたが、実情はどうやらそうでもないようです。

なぜかというと、プレゼントの準備に時間とお金が掛かってしまうということです。

フィリピンでは、クリスマス時期になると、日本のお正月のように家族が集結します。

家庭によっては、その人数がハンパじゃないので、膨大なプレゼントやお年玉を用意しなければなりません。

少子化とは無縁の国なので、親戚の子供の数を合計すると10人を超えることも普通だそうで、全員にプレゼントを配る必要があります。

また、食事も用意しなければならないので、パーティー並みの準備が必要です。

よって、本来楽しいはずのクリスマスがちょっと苦痛なイベントとなっているようです。

好きじゃない親戚にも会わないといけないし、お金と気苦労で疲れ果ててしまうと愚痴をこぼしていました(笑)。

玉ねぎの値段が高騰

フィリピンのマニラでは野菜の値段が上がり、特に玉ねぎの価格が高騰していると聞きました。

実際に以下の記事にもある通り、赤玉ねぎ(red onion)1キロの値段が1年前の180ペソ(約430円)から300ペソ(約720円)に跳ね上がっているそうです。

newsinfo.inquirer.net

 

記事では12月の中頃には解消されるだろうと書かれていますが、先生曰く、今でも玉ねぎの値段は高いままだそうです。

別の先生にも尋ねてみたのですが、やっぱり全国的に高くなっているそうす。

外食で、通常玉ねぎがトッピングされている麺類から、玉ねぎだけが消えていた!と嘆いていました。

また、玉ねぎが高いので代わりにニンニクをいれて料理している、とも言っていました。

政府も原因がよくわからない(本当かな?)ということで、フィリピンの人は困っているということです。

とある先生は、玉ねぎをクリスマスのプレゼントにしたらみんな喜ぶよ!と言ってました(笑)。

大掃除について

先生から、年末は何をするの?と聞かれましたので、

大掃除(major cleanup)をするよ。」と回答しました。

すると先生は、

「あぁ、別の生徒さんも同じことを言っていた。なぜ日本では年末に大掃除をするの?」

と尋ねられましたので、

「1年間で汚くなった家をきれいにして、新年を迎えたいからかな。」

と答えました。

後でWikipediaを調べてみると、煤払い(すすはらい)とも関係があるようですね。

年末になると大掃除ってどの国でもやるものだと、勝手に思っていましたが全然違いますね。

フィリピンでも特にやらないそうです。

日本でも普段からきちんと掃除している人は、大掃除をする必要はないですね。

私の場合、今年は特に気合いを入れて大掃除をする予定です。

すでにちょっとずつ掃除はしていますが、ふすまの張替えや不用品の処分など、まだまだやることが山積みです(泣)。

来週のどこかでやらなければ、年が明けてしまいますね(笑)。

 

今回はここまでということで、これからも、DMM英会話についてお話できればと思います。

 

 

DMM英会話は25分の無料体験レッスンを行っています。
私もオンライン英会話を受講する前は、とても緊張しましたが、フレンドリーな先生方に助けられ、本格的に受講することに決めました。
(今では、受講時間が40,000分を超えています。)
全くの初心者の方は、日本人講師を選択することができますのでおすすめです。

お友達紹介コード 267989084

入会時にこのコードを入力すると

紹介した方、紹介された方双方に

プラスレッスンチケット3枚が貰えます

(誰が利用したかこちらには分かりません)

 

英会話については、以下の記事もお読みいただければ幸いです。

dominago50.com

dominago50.com

それでは、また。

 

にほんブログ村 英語ブログ オンライン英会話スクール・教室へ
にほんブログ村