どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。
今回は、先週起きたことをダラダラと書く雑談記事です。
コロナ禍はまだまだ続いていますが、だんだんと外に出る気分となってきましたので、その様子を書いていきたいと思います。
久々に友人家族とカラオケ
先週の土曜日、久々に友人と飲み会を行いました。
コロナ中は、オンライン飲みを数回行いましたが、約3年ぶりに面と向かっての飲み会をすることができました。
場所は友人の子どもたちも来るということで、カラオケボックスを予約しました。
我々がおっさんトークしている間、子どもたちにはカラオケを楽しんでもらおうという算段です。
今のカラオケボックスは、お店によって飲食物の持ち込みが可能です。
また、お昼の時間帯であれば利用料を安く抑えることもできます。
今回は、まねきねこというお店を利用しました。
全室禁煙ルームだったので、部屋が臭くなく快適に利用することができました。
友人の子ども3人は、同じ歌を何回も歌って点数を競い合っていました(笑)。
歌っていたのは、
米津玄師のKICK BACK、YOASOBIのツバメ、Adoの新時代などでした。
5歳の子どもも一生懸命難しい曲を歌っていました。
私の5歳の頃もアニメの曲を歌っていましたが、こんなテンポの早い難解な歌詞は無かったです(笑)。
ということで、子どもの成長に驚きつつ、おっさんたちも満足した時間を過ごすことができました。
部屋探しを開始
近々引っ越しを考えているため、部屋探しを本格的に開始しました。
今は、ネットで探せるサービスと、従来の不動産の2パターンで探しています。
いくつか物件を見学しましたがまだピンとくるものがなく、引き続き物件を探してもらっている状態です。
やっぱり家賃を安く抑えようとすると、どこかで妥協しなければなりません。
どこを妥協するか妻と相談しますので、なかなか簡単には決まりません。
一人のときは、自分さえ納得すればよかったのですぐに決まったんですけどね。
また、最近ではネットにいろいろな情報が載っています。
良さげだと思ったマンションでも、そこがいわゆる事故物件であるということもすぐに分かってしまいます。
家賃が安ければ、そのような物件でも全然気にしないという人もいるでしょうし、絶対無理という方もおられるでしょう。
とにかく時間を掛けて、納得行くまで調べるしかないですね。
そうはいっても引っ越しまでの時間も迫っています。
しばらく、物件情報を眺める日々が続きそうです。
ひたすら寝て過ごす日
最近の私は、眠くて眠くてしょうがありません。
気候のせいでしょうか、寝ても寝てもまだ寝れます(笑)。
よって連休の中日である1月8日はほとんど寝て過ごしました。
近くのお店に買い物に行ったくらいで、後はこたつでずっと横になっていました。
時間がもったいないな~と分かってはいるのですが、どうしても温かいこたつの中から這い出すことができません。
電気カーペットも併用していますので、上も下も温かい天国のような空間に捕らわれてしまいました。
背中には、無印良品で買った体にフィットするソファ、着ているのはニトリの着る毛布。
このあたりの組み合わせは、人を駄目にする合法ドラッグですね(笑)。
まぁ、こんな日もあっていいか!とひたすら惰眠を貪っていました。
身体とともに脳を休めることも、たまには必要だと思います。
今回はここまでということで、以下の記事もお読みいただければ幸いです。
それでは、また。