どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。
今週(2022年3月21~25日)受講したDMM英会話でのレッスン内容について、お話したいと思います。
今回のお題は以下となります。
フィリピン大統領選挙の行方
今年の5月に行われるフィリピン大統領選挙が盛り上がってきたということで、レッスンではよく話題となります。
2月末時点での世論調査によると、大統領候補では Marcos Jr、副大統領候補では Sara Duterte(現大統領の娘)が、一番の支持を集めていると報道されています。
普通だったら、これでもう決まりじゃないの?と質問したのですが、先生曰く、まだまだ分からんよ!ということでした。
前大統領選挙の世論調査を見ると、たしかに現 Duterte 大統領は、最初2位か3位の支持率だったのですが、3月以降にグッと割合を伸ばし大統領選挙に勝利しています。
3月以降に順位が入れ替わる可能性があるということですね。
ちなみに日本では、生ける伝説ボクサーマニー・パッキャオも有名だと思いますが、大統領としての支持は、いまのところ得られていないようです。
今回は、果たしてどうなるのか。注目していきたいと思います。
結婚したら親と同居するか
私の両親の話から、日本では結婚後に親と同居するのは一般的か、という話となりました。
レッスンでの私の回答は、「それぞれの家庭によると思うけど、日本では少ないほうなんじゃないの」でした。
自分の答えがあっているかどうか気になったので、レッスン終わりに、日本の状況について調べてみました。
厚生労働省が行っている第6回全国家庭動向調査(2018年実施)によると、夫婦が4人の親のうち誰かと同居している割合は、19.8%と約2割となっていました。
やはり日本ではあまり多くないという裏付けは取れました。
フィリピンではどうかなと質問したところ、家族の依存関係が強いので、結婚した後もどちらかの両親と住むケースは多いということでした。
どのくらいの割合かまでは判りませんでしたが、実際、以下の記事でも、3世代が同居するのは決して珍しいことではないと書かれています。
In a Filipino household, it is common to find three generations living together. Often, grandparents play a large role in raising their grandchildren. Extended family will often live relatively close to one another and will come together during large celebrations.
ただ、上記のような傾向もどんどん変わりつつあるようで、先生(独身)がもし結婚したら、親とは住みたくないな~、と言っていました。
先生の親も、その親(先生から見て祖父母)とは住みたくなかったと言っていたので、私の気持ちは分かってくれると思うし、今の世代はそう考えている人が増えてきている、ともおっしゃっていました。
経済的に仕方なく親と同居している人たちも、ホントは夫婦+子供だけで暮らしたいんじゃないかな、という結論でした。
中学生、高校生の英語教育について
日本における中学・高校での英語の授業について、先生と話しました。
きっかけは、私の前のクラスの生徒が、ある学校の中学生だったという先生の話からでした。
その生徒いわく、このレッスンは英語の授業中に行われており、クラス全員が、同時にそれぞれの先生とマンツーマンレッスンをしている、ということで、先生は初めての経験だったらしいです。
公式ページを見るとDMM英会話も学校向けサービスを行っていますね。
もちろんこういった授業は、まだまだ一部の中学・高校に限られていると思いますが、私の時代(昭和)と比べると本当に恵まれているなと羨ましく感じます。
とはいえ、私が中学・高校生の時にそのようなレッスンがあったとして、真面目に取り組んだかと言えば微妙ですね。
なぜなら全く英語に興味が無く、苦手教科だったからです(笑)。
先生が受け持った生徒も、あまり話すことはできなかったので、後ろにいる英語教師に、何か言え、と促されていたようです(笑)。
まあ、あまり喋ることができなかったにせよ、中学の頃から、異国の人と英語で喋る機会があるというのは、とても良いことだと思います。
逆に(英語を喋ることが苦手な)英語の先生は、これからどんどん大変になっていくでしょうね。
これからも、DMM英会話についてお話できればと思います。
英会話については、以下の記事もお読みいただければ幸いです。
それでは、また。