どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。
今回は、自宅から見える飛行機のお話です。
羽田空港の新飛行経路
今年の2月に引っ越しを行ってから3ヶ月ほど経ちましたが、最近あることに気が付きました。
それは自宅の窓から民間の飛行機が飛んでいる様子を見れることです。
引っ越し直後には気が付かなかったので、おかしいなと調べてみると謎が解明されました。
私の住んでいる場所から見える飛行機は、2020年から運用が始まった羽田空港の新⾶⾏経路とよばれるものです。
その経路の中で、南風が吹く春から夏にかけての15時~19時着の便のみを自宅から見ることができます。
だから2月、3月は気が付かなかった(というより飛んでいない)のですね。
新飛行経路については、国土交通省のウェブサイトに詳しく説明が載っています。
国土交通省の以下のページで飛行コースをチェックすることができます。
自宅にいた5月14日15:00~16:00の着陸の様子をチェックしてみました。
このときも自宅から飛行機が見えたのですが、やはり新飛行経路が使われていましたね。
青い線の左側2束が新飛行経路です。
新宿、渋谷上空を経由して羽田空港に着陸します。
Flightradar24(フライトレーダー24)
そうなると気になるのは、どの会社の飛行機がどこから飛んできたのかというのが気になりますね(なりませんか?)。
そこで活躍するのがFlightradar24(フライトレーダー24)というウェブサイトです。
このサービスを使うと、いまどの飛行機がどこを飛んでいるかをリアルタイムに把握できます。
現在は無料版を楽しんでいますが、Silverという有料版も年10ドル程度なので入会してもいいかなと考えています。
これを使って、
「今通過したのはANAの787か...ヒューストンからはるばる飛んできたんだな~。」
と一人悦に浸っています(笑)。
たまにはこういったのんびりした時間も必要ですね。
飛行機が好きになったわけ
飛行機が好きだといっても、ほんとに好きな方と比較するとにわか中のにわかです。
雑誌のAIRLINEや航空旅行を読みながら、ちょっとずつ知識を増やしているところです。
好きになった理由は、やっぱり海外旅行ですね。
旅行する前は、飛行機に乗るのが好きではありませんでした。
しかし、海外へ行くには現実的に飛行機に乗らなければなりません。
それならば嫌い!と思うのではなく、飛行機について興味を持ってみよう!その方が旅も楽しくなるはずだ!という思いから、飛行機がだんだん好きになっていきました。
今では飛行機を予約するときからワクワクしています。
早く燃油サーチャージが安くなり、もっと気軽に乗れる日がくればと思っています。
例の国が争いを止めてくれれば多少は改善すると思うんですけどね。
例の国の上空も(おそらく)飛べるようになりますし。
次の旅行計画はまだ建てていませんが、スカイスキャナーを使っていろいろと夢想する日々が続くと思います。
以下の記事もお読みいただければ幸いです。
それでは、また。