どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。
今回は、東京都目黒区にあるスターバックス リザーブ® ロースタリー 東京を訪問した様子をご紹介できればと思います。
スターバックスリザーブ®ロースタリー東京
スターバックスリザーブ®ロースタリー東京とは、東京都目黒区にある特別なスターバックスとなっています。
通常店舗のスターバックスとリザーブの違いは、
- 焙煎や醸造の過程を見学できる
- 専門のテイスターが厳選したコーヒー(スターバックスリザーブ)が飲める
- サイフォンやケメックスなど様々な抽出方法を楽しめる
- カクテルバーでお酒を飲める
などが挙げられると思います。
公式ウェブサイトでは、
スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京は、コーヒー豆から焙煎にいたるまであらゆる点でこだわりぬいた、のめりこむような体験を心から楽しむことのできる場所です。
と紹介されています。
建物も特徴的で、スターバックスの総本山に来た!という感じがします。
建築家・隈研吾が外観を設計したそうです。
玄関を入ると、スターバックスリザーブについてのコンセプトが書かれていました。
一階はコーヒーを注文したり受け取ったりする場所となります。
また、カウンターやテーブル座席も用意されています。
その他、スターバックスのアイテムが買えるコーナーもあります。
写真にある大型の焙煎機も実際に稼働していました。
建物内に数カ所ある掲示板。
昔は空港や駅でよく見かけた反転フラップ式案内表示機です。
ここでは陶器やグラスでコーヒーを味わうことができます。
コーヒーの様々な抽出方法を見学することもできます。
これはサイフォン式ですね。
1階の雰囲気は以下のような感じです。
天井も特徴があります。
折り紙をモチーフにしているそうです。
生のコーヒー豆を機械に投入する場面も見学することができました。
軽食もここで注文することができます。
2階~3階へ
2階はTEAVANAという名前が付いています。
この壁をバックに記念写真を撮っている人が多くいました。
ここでは、アイスクリームと宇治抹茶が使われたクリームソーダなどが味わえます。
写真に写っている石臼で、実際に抹茶が作られていました。
3階は ARRIVIAMO BAR という名前のバーがあります。
ここではコーヒーだけでなく様々なカクテルが味わえます。
スターバックスにお酒が並んでいるのも珍しい光景ですね。
横には巨大な機械が!
工場に侵入した感じで、私の心をぐっと掴みます(笑)。
張り巡らされたパイプもファクトリー感を出しています。
いろいろな機械を見ているだけでも楽しくなってきますね。
ここにも焙煎機がありました。
壁にはコーヒーカードが飾られていました。
世界中からコーヒー豆が集められていますね。
3階にはテラス席も用意されていますが、工事中で入ることはできませんでした。
今年の7月上旬には工事が終わるそうなので、もうすぐですね。
4階、そしてテラス席
4階はAMUインスピレーションラウンジという名前が付けられています。
定期的にイベントが開かれているようですね。
我々が行った時は何も開催されていませんでしたので、どこにでも自由に座ることができました。
このフロアには、コーヒー豆や抽出機械が飾られています。
我々は4階のテラス席に座ることにしました。
外なのでちょっと暑かったですが、開放的でたまに来る風が気持ちよかったです。
この日は平日でしたが、館内の席はほとんど満席でした。
外国人観光客の姿も目立ちましたので、観光地としても有名な場所となっているようですね。
目黒川沿いの桜も見れます。
春に来たらとんでもなく奇麗でしょうね。
席を確保するのが大変でしょうけど。
コーヒーですが、私はデカフェのカフェラテ(もっと考えてここでしか味わえないものを頼めばよかった!)、妻はスターバックス リザーブ®オリアート™ゴールデン クリームアイス エスプレッソ(長い名前!)でした。
味見させてもらいましたが、オリーブオイルとオーツミルクが使われていて、普段味わったことのない不思議な味のコーヒーでした。
パンも美味しかったです。
テラス席はほとんど人がいなかったので、2時間ほどゆっくりさせていただきました。
また、ぜひ来てみたいと思います。
今回はここまでということで、次回もお出かけした場所についてご紹介できればと思います。
以下の記事もお読みいただければ幸いです。
それでは、また。