どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。
Steam、Xbox Game Pass などのゲームを通じて英語の勉強をしています。
今回は、SwitchやPS4等で遊べるアクションRPGゲーム、Diablo III(ディアブロ3)をプレイしてみましたので、ご紹介できればと思います。
Diablo III: Eternal Collection(ディアブロIII エターナルコレクション)
Diablo III(ディアブロ3)は、2012年5月15日にアメリカで販売が開始された、とても歴史のあるアクションRPGゲームです。
現在、PC、PS3、Nintendo Switchなどで遊べます。
最近 Switch で遊んでいないなーと思い、じっくりプレイできそうなDiablo IIIを購入しました。
ちょうど50%引きのセールをやっていましたので3,839円でダウンロード版を買うことができました。
このゲームは、以前紹介した Torchlight II と同様にハックアンドスラッシュ系と呼ばれるゲームです。
出てくる敵を繰り返しやっつけ、主人公のレベルを上げたり、武器を強くしていくことなどが目的となります。
Diablo3 の後ろに書いてあるエターナルコレクションとは、ゲームの拡張パックがセットになったバージョンで、Switch版は 2018年12月27日に発売されました。
実際にプレイしてみた感想
遅まきながらハックアンドスラッシュ系のゲームにハマっており、PCではTorchlight II、疲れたら寝転んで Diablo III を遊んでおり、廃人への道に一歩足を踏み入れた気分です。
ただ、Switchでゲームをやっていると、目がとても疲れて長くプレイできないお年頃です。
老眼なのか視力の低下なのか、画面の字が小さくて見えなくなってきました(泣)。
昔は視力2.0だったので、まったくそんなことなかったんですが、寄る年波には勝てませんね。
よって、リビングにある大型モニターに Switch を接続するためのコネクターを購入しました。
純正のドッグは自分の部屋にあるモニターに繋げているので、リビングのモニターでもゲームができるよう上記商品を買いました。
これで寝転びつつ大きな画面でゲームができるようになりました。
英語の教材としては
このゲームは、NPCとの会話や本(巻物?)を拾うと、音声や字幕で英語にふれることができます。
英語は、アメリカ英語とイギリス英語を選ぶことができますので、ゲームを始める前にどちらか、もしくは両方インストールします。
私は、アメリカ英語でプレイしています。
ストーリーの内容は、QUESTS という画面で何度も読んだり聞いたりすることができますので、分からない単語があった場合でも、後でゆっくり復習することができます。
Diablo III は、Torchlight IIよりも会話する場面が多いので、英語を聞く機会は比較的豊富です。
しかし、やはり殺戮系のゲームなので、アドベンチャーゲームやビジュアルノベル系のゲームに比べたら、ガッツリと英語を勉強するのには向いてないのかなと思います。
仕事や勉強の息抜きにプレイするのが良いのかなと思います。
ただ、気がついたら朝という事態にもなりかねませんので、その点はお気をつけを(笑)。
ゲームを使っての勉強方法は、過去の記事にまとめていますので、参考にしていただければと思います。
今回はここまでということで、ゲームについては、以下の記事もお読みいただければ幸いです。
それでは、また。